いしさんの掲示板

205046
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

香川県多度津町の丸ポスト - 大吉

2025/09/25 (Thu) 16:02:38

いしさん、みなさん、こんにちは。香川県多度津町の掲載8年以上経過の丸ポスト(2ヶ所)です。

香川県仲多度郡多度津町元町4-27 嶋商店跡地前
2025.9.25 大吉撮影
製造年・メーカー:昭27.昭和製
取集め:丸亀郵便局

建物は解体されて更地になっていました。   大吉

Re: 香川県多度津町の丸ポスト - 大吉

2025/09/25 (Thu) 16:05:52

嶋商店跡地前、正面。

Re: 香川県多度津町の丸ポスト - 大吉

2025/09/25 (Thu) 16:10:42

香川県仲多度郡多度津町大通り4-5 JR四国多度津工場正門前
2025.9.25 大吉撮影
製造年・メーカー:昭27.昭和製
取集め:丸亀郵便局

Re: 香川県多度津町の丸ポスト - 大吉

2025/09/25 (Thu) 16:12:10

JR四国多度津工場正門前、正面。

Re: 香川県多度津町の丸ポスト - いしさん

2025/09/26 (Fri) 10:19:47

大吉さん、こんにちは。
香川県多度津町×2(追掲載)の丸ポスト、ありがとうございます。
追掲載させていただきますね。

滋賀県大津市の丸ポスト - いしさん

2025/09/22 (Mon) 19:40:49

ぼーだいさん、みなさん、こんばんは。
9月19日 京都北野郵便局の丸ポストの撮影をした帰り、大津市により、5月にぼーだいさんから、教えていただきました。
道路向いから、大津市錦織2-5-41 元:錦織マーケット向いに移設された丸ポストを撮影、同時に近隣3ヶ所の丸ポストを撮影してきました。(・二本松2-18 二本松自治会館横、・神宮町5-2 チームミヤコ化粧品店近く、・錦織1-22-2 水車谷団地4棟横)

https://ishimarupost.web.fc2.com/siga/ootsu/ootsu.post-20.html

Re: 滋賀県大津市の丸ポスト - ぼーだい

2025/09/22 (Mon) 22:14:37

いしさん、こんばんは。
京都北野郵便局、大津市内4カ所の丸ポストの撮影
現地確認お疲れさまでした。
早々のアップ作業ご苦労さまです。

京都北野郵便局前の丸ポスト - いしさん

2025/09/21 (Sun) 14:13:30

皆さん、こんにちは。
今年の5月に丸型ポストが設置され、角型、丸型ポスト共に現役の郵便局、全国13番目の仲間入りをした。京都北野郵便局、やっと暑さも少しやわらぎましたので、一昨日(9/19)撮影に行って来ました。
https://ishimarupost.web.fc2.com/kyoto/kyoto-kameoka/kyoto-kameoka-19.html

約40年ぶりの再会 - 大吉

2025/09/20 (Sat) 03:42:52

いしさん、みなさん、こんばんは。

丸ポストではなく掛け箱こと差出箱2号の話題で恐縮ですが…。きのうは徳島県三好市の旧池田町にある馬路へ行ってきました。お目当ては私が小学3年生くらいの時にそこで撮影した差出箱2号と再会し、現在の姿を撮影するため…。かなり前にポストマップで見るとまだ当時のまま残っていて、最近見ても残っているようだったので行くことに…。

まずは小学生の頃に撮影した差出箱2号です(1986年頃)。酒屋さんの前に掛かっていて、郵便受と並んでいました。

Re: 約40年ぶりの再会 - 大吉

2025/09/20 (Sat) 03:48:44

JR阿波池田駅から市営バスにゆられ約20分…馬路バス停に到着。そこから数分歩いて…ありました!今なお残っていました。お店の方は廃業していましたが、当時と同じく郵便受と並んで残っていました。現地を訪れたのは23年ぶりでしたが、その時はポストのことは気にしていなかったので…。

Re: 約40年ぶりの再会 - いしさん

2025/09/20 (Sat) 06:52:25

大吉さん、おはようございます。
掛箱(郵便差出箱2号)現在は全国でどの位残っているのでしょうね?。

大吉さんはもう小学生の頃から、興味を持って、掛箱を写真に撮って見えたんですね。

わたくしは20年前、三重県全ての丸ポストを撮影してから、丸ポスト写真家の庄司 巧さんと出会い、丸ポスト撮影に同行中に教えて貰い、初めて知りました。
それ故、HPにも初めころは珍ポストとして、掲載していましたが、当時の郵政省の毎年度末のポスト各種の各支社ごとの数の発表で丸ポストより、ずっと多く残存していることを知り、珍ポスト掲載を中止しました。

三好市旧池田町馬路の掛箱は現在もある程度の利用があるようですね。
最近は利用が多ければ14号Wに交換か、すくなければ撤去されているようですからね。

「列島ニュース」で… - 大吉

2025/09/18 (Thu) 20:03:44

いしさん、みなさん、こんばんは。

今日のNHK「列島ニュース」で奈良県奈良市南京終町 JR京終駅前の丸ポストが映っていました。

Re: 「列島ニュース」で… - いしさん

2025/09/19 (Fri) 21:00:30

大吉さん、こんばんは。
ご紹介ありがとうございます。

Windows10、10月14日でサポート終了 - 大吉

2025/09/17 (Wed) 20:55:38

いしさん、みなさん、こんばんは。

ご存じの方もいらっしゃると思いますが、Windows10が来月14日でサポートが終了するみたいですね。5年前に当時のWindows7がサポート終了となるのに伴い、いしさんをはじめ何人かの方がWindows10のパソコンに買い替えたようでしたが…。

参考までに…お手持ちのパソコン(Windows10)をWindows11にアップグレードされる場合、その手順などについての動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=qwuuguaDcP8

Re: Windows10、10月14日でサポート終了 - いしさん

2025/09/18 (Thu) 10:15:13

大吉さん、おはようございます。
ご注意喚起ありがとうございます。

わたくしは2019年にWindows10搭載のDELLオールインワンの一番安いもの(税抜き7万円)を購入、
その後、Windows11に無償グレードアップ済でしたが、昨年春ごろから、かなり重くなってきて、ネットを見るだけなら、それほど問題はないのですが、HP作成に当たり、ホームページビルダー(HP作成ソフト)でエクセルファイルをHTMLファイルに挿入が上手く出来ないことが多くなり、Windowsの立ち上がりも物凄く遅くなりました。

パソコンショップに相談したところ、Windowsのバージョンアップに伴い、CPUの性能がほぼ限界になっているとのことで、CPU性能が10倍くらいで一番安いパソコン本体のみ(Office込み)108,800円(税込)とモニター12,000円を6月に購入、現在はスイスイとHP作成を行っております。

ただ、今はOffice込みでもプレインストールでなく、自分でダウンロード>インストールせねばならず、Officeサブスクリプションに入らないとインストールが進まなかったので、一旦入り、すぐにキャンセルしたのですが、3か月有効とのことで、7.8.9と3カ月間 2700円/月徴収される羽目になっています。

最近のWindowは便利な機能が付き、待ち受け画面も毎日替わり、楽しいですが、わたくしにとってはシンプルな方が使い易いです。
アウトルックもメール機能だけを使っていますので、クラシックバージョンの方がシンプルで使い易いです。

野口英世記念館の丸ポスト - いしさん

2025/09/17 (Wed) 16:47:59

みなさん、こんにちは。
8月に元朗さんから、福島県猪苗代町 野口英世の里郵便局前の丸ポストの写真を頂きサイトに掲載いたしました。
その際、近くの野口英世記念館前にも丸ポストがあることを知り、同館に撮影をお願いしていたところ、本日メールで写真を送っていただき、早速、サイトに掲載した次第です。
https://ishimarupost.web.fc2.com/fukushima/miharu/miharu-12.html

両方とも「昭28、昭和製」ですので、最初に設置された時、2基とも同じ時期に設置されたものと思われますね。

四日市市 大雨被害の件 - いしさん

2025/09/16 (Tue) 07:32:40

9月12日夜の四日市市 大雨被害の状況が新聞、テレビ等で大きく報道され、お富さんからはご心配のメール頂きありがとうございます。

近鉄四日市付近は排水が追い付かず、道路が冠水したため、地下駐車場に水が流れ込み、地下2階は完全に水没、地下1階も数十cm水が溜まり、駐車してあった車が被害にあっています。
駅近辺の商店も床下浸水した所があったようです。

22時頃、天井川である鹿化川、天白川が決壊しそうになり、避難警報が発令されましたが、わたくしの自宅は駅から、山方向に1.2km離れていて、マンションの10階ですので全く安心です。

大雨の影響で電車は止まりましたが、当日、わたくしは仕事が休みでしたので、まったく影響なく、翌日ネットで状況を知った次第です。

Re: 四日市市 大雨被害の件 - お富さん

2025/09/17 (Wed) 02:01:12

いしさん おはようこざいます
全く影響がなかったとのことで良かったです。
安心いたしました。

「おはよう日本」で… - 大吉

2025/09/11 (Thu) 06:48:55

いしさん、みなさん、こんにちは。

さきほどNHK「おはよう日本」の地域発ニュースで、宮城県内のこども園で手紙について学ぶ教室開催のニュースで掛け箱こと差出箱2号が映っていました。こども園の園児が祖父母へ手紙を投かんするために郵便局が持ってきたポストなのですが、側面には取集め時刻が書かれたテープが貼られていました。

Re: 「おはよう日本」で… - いしさん

2025/09/11 (Thu) 09:43:47

大吉さん、おはようございます。
ご紹介ありがとうございます。
確かに掛け箱は移動に最適ですね。
イベントなどの臨時郵便局に積極的に使うと良いですね。

「THE TIME,」で… - 大吉

2025/09/09 (Tue) 13:00:14

いしさん、みなさん、こんにちは。

またまた日数が経ってしまい恐縮ですが、先月25日のTBS系「THE TIME,」で、東京都西多摩郡奥多摩町氷川 JR青梅線 奥多摩駅前の丸ポストが映っていました。

Re: 「THE TIME,」で… - いしさん

2025/09/10 (Wed) 09:25:47

大吉さん、おはようございます。
ご紹介ありがとうございます。
真横からの珍しい角度ですね、注意喚起の看板を目的に映したため、こうなったのですね。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.